英語リスニング力の壁を破る方法(メソッド)
更新日:2021年3月3日
今大学の受験を間近に、或いは来年に迎えようとされている方は、いままでの受験生がしてこなかったある壁を越えなければならない立場にあります。それは、英語におけるリスニングの壁です。今年度から、筆記とリスニングの点数がどちらも100点となりました。今までならば、筆記を中心に勉強し、リスニングはそれほどに力を入れることもなかった。リスニングにおいては、誰も大体同じようなものでそこで差がつくことはなかった、といえるでしょう。しかし、これからは違います。もう、ちょっと付け足しのようにだされるリスニングテストではなく、もはやメインのテストとなったのです。
今受験生たちは、心細い思いに駆られている人たちが多いようです。なぜならば、リスニングテストに対してどう対処してよいのかわからないからです。学校の先生も特別リスニングについて教えてくれるわけではない。予備校や塾の先生も同じ。ではいったどうすればいいのか。高校2年生のW君もリスニングのことで悩める一人の高校生でした。彼は先日、私が構築した裏拍ハートビート・メソッドを友人と受けてくれました。短時間の間に驚くほどリスニング力が伸びるという体験をした彼は、当初一週間に一回の予定だったレッスンを、週に2回にしてほしいと目を輝かせて言ってくれました。
今、受験生たちは本当に苦悩しています。でも私のハートビート・メソッドが彼ら彼女らの苦悩を楽にしてあげられることができると思うと、私もなんだか嬉しい気持ちになってくるのでした。
