ハートビートメソッド英語教室 共通テストリスニング対策部

  • ホーム

  • ご入会案内

  • ハートビートメソッドとは

  • 受講者の感想

  • Blog

  • その他

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    検索
    qze13173
    • 2021年11月2日
    • 6 分

    若い頃の体験です

    歌姫のこと  その女の子とおかあさんは、バス停で迷っていました。僕は女の子の方に声を かけました。  「失礼ですが、どちらへいかれるんですか?」  女の子は一瞬ひるみました。今思えば英語が苦手だったのです。僕はさらに聞 きました。  「○○の学生じゃないですか?」...
    閲覧数:6回0件のコメント
    qze13173
    • 2021年9月27日
    • 1 分

    ハートビートメソッドがリスニング難民を救う②

    今日までコツコツと単語帳とにらめっこしながら、電車の中で、時には歩きながら受験の必須単語を覚えそれなりの点数を取ってきた人にとって、共通テストに於いてリスニングテストの配分が筆記と同じく100点になったなどとはあまりにもご無体な話。リスニングなんて僕苦手なんだよー、と言う人...
    閲覧数:7回0件のコメント
    qze13173
    • 2021年9月27日
    • 1 分

    ハートビートメソッドがリスニング難民を救う①

    読み書きの英語なら自信のある人もひとたびリスニングとなると自信のなくす人はけっこう多いようです。しかしながら、日本の受験生がリスニングに弱いのは考えてみれば当たり前のことです。いつどこで誰からリスニングの方法や秘訣を教わりましたか。それどころか、単語を覚えるときも構文を覚え...
    閲覧数:1回0件のコメント
    Listening Lab 局長
    • 2021年4月20日
    • 2 分

    まず問題を聞き取れるようになることから

    先日ある受験教育機関による、共通テスト英語リスニング問題の解説をyou tubeで見つけたので見てみました。そして驚いたことがあります。その英語リスニングテストの解説というのは、ネイティブの読む英語が聞き取れたという前提で行われていたからです。なるほど、大学の入学試験ですか...
    閲覧数:12回0件のコメント
    Listening Lab 局長
    • 2021年3月3日
    • 4 分

    英語リスニング力のための勉強法-英語は聞くだけでは聞き取れない-②

    どうしても英語が話せるようになりたいと願っていた20代半ばの私は、本屋さんで見た「英語は聞くだけでものになる」という言葉を信じ、1年3か月毎日1時間、アメリカで製作されたラジオドラマ「武器よさらば」や「誰がために鐘は鳴る」を聞き続けた結果、英語は聞くだけでものにならないこと...
    閲覧数:8回0件のコメント
    Listening Lab 局長
    • 2021年2月9日
    • 2 分

    英語リスニング力のための勉強法-英語は聞くだけでは聞き取れない①-

    私は、若いころどうしても英語が話せるようになりたいと願っていました。そんなある日、 本屋さんである文言を目にしました。「英語は、聞くだけでものになる」というものでした。そうなのか、発音を勉強しなくても聞くだけでいいのか。ずぼら者の私は、聞くだけならばできると思い、アメリカで...
    閲覧数:20回0件のコメント
    英語リスニング力の壁を破る方法(メソッド)
    Listening Lab 局長
    • 2021年1月18日
    • 2 分

    英語リスニング力の壁を破る方法(メソッド)

    今大学の受験を間近に、或いは来年に迎えようとされている方は、いままでの受験生がしてこなかったある壁を越えなければならない立場にあります。それは、英語におけるリスニングの壁です。今年度から、筆記とリスニングの点数がどちらも100点となりました。今までならば、筆記を中心に勉強し...
    閲覧数:15回0件のコメント